矯正 治療方法

矯正歯科で希望者が増えている「マウスピース矯正」ってどんな治療?

20.10.30

透明なマウスピースを装着して歯並びを整える「マウスピース矯正」をご存知ですか?
最近メディアでもよく見聞きするようになり、矯正歯科でもお問合せが増えている治療法です。
そこで今回、マウスピース矯正についてのメリットやデメリット、従来のワイヤー矯正との違いや治療費などについてご紹介します。矯正治療を検討中の方は、ぜひ参考にお読みください。

マウスピース矯正とはどんなもの?

マウスピースと言えば、スポーツ選手が外傷から口腔内を守るために取り付ける装置として周知されているのではないでしょうか?
最近では食いしばりの改善や、矯正治療にも使われていることで周知されてきたのではないでしょうか?

矯正歯科で歯並びを整えるために使われるマウスピースは、目立ちにくいように透明な素材で出来ています。歯列全体に覆うように作られており、歯を動かしたい方向に向けて力が加わるように設計されています。
このマウスピースを定期的に歯列に合わせて交換しながら、徐々に歯を正しい位置に並べていくという仕組みになっています。

マウスピース矯正のメリット

マウスピース矯正といえば「目立たない」というイメージがあると思いますが、他にはどんなメリットがあるのでしょうか?

  • 透明で目立たず治療ができる
  • マウスピースの一番メリットは「目立たない」ということでしょう。従来主流だったブラケットワイヤー法は、歯の表面に装置が付けられることがほとんど。矯正期間中に装置が目立つことを懸念して治療を始められない人もいると思います。
    マウスピース矯正は薄く透明な素材でできているため、歯に装着していることに気づかれず治療をおこなうことができます。

  • 食事がしやすい
  • マウスピースは取り外しができるため、いつも通り食事ができます。
    ブラケットワイヤー装置の場合は、装置に食べ物が絡んだり詰まったりしやすいため、食材によっては控えなければならないものもあります。マウスピースは外して食事をおこなうため、絡みやすい繊維質のもの、餅などくっつきやすいものなど、なんでも自由に食すことができます。

  • 歯みがきしやすい
  • マウスピースは外して歯みがきができます。そのため、歯みがきしやすく快適に過ごすことができます。
    ブラケットワイヤー装置の場合は毛先が届きにくいため、通常とは違う歯磨き法や特殊なブラシで磨くといった工夫が必要になりますが、その煩わしさもありません。

  • 虫歯や歯周病になりにくい
  • 歯みがきしやすい環境ということもあり、ブラケットワイヤー法に比べて、虫歯や歯周病のリスクは低いのも嬉しいメリットです。
    ただしこれは、きちんとオーラルケアをしていればのお話。マウスピースを付けたまま口内が不衛生だと、逆に歯と汚れがマウスピースで覆われ、虫歯や歯周病の原因菌が繁殖しやすくなってしまうので注意が必要です。

  • 金属アレルギーの心配がいらない
  • ブラケットワイヤー矯正に使われる装置は金属でできているものが主流です。中にはニッケルやクロムといった成分が含まれていることもあり、金属アレルギーで反応する可能性があります。
    金属アレルギーが無い人でも、付けた後で発症しないとも限りません。マウスピース矯正であればその心配をすることなく治療をすることができます。

マウスピース矯正のデメリットはある?

従来の矯正装置に比べると、メリットが多いと感じるマウスピース矯正ですが、人によってはデメリットとなってしまうこともゼロではありません。
マウスピース治療を選択する際の参考に、ぜひ知っておきましょう。

  • すべての歯並びに適応できる装置ではない
  • マウスピースで整えられる歯並びには限界があります。自分の歯並びがマウスピース矯正でできるかどうかは、歯科医院で精密検査を受けた上でないと分かりません。
    たとえば、骨格から矯正が必要な出っ歯や受け口、スペース不足が原因の叢生(そうせい)などは、ブラケットワイヤー矯正や外科矯正でなければ難しいケースもあるようです。
    とはいえ、マウスピースの種類によって歯並びの適応可否が異なります。中には抜歯してスペース確保が必要なケースでも対応できるマウスピース矯正もあります。

  • 自分で取り外せてしまう
  • マウスピースは、自身で取り外せることがメリットとしてご紹介しました。
    ですが、このことがデメリットとなってしまうケースもあります。
    マウスピースは1日に約20時間以上装着することが必要な装置です。ほぼ1日中ですね。
    違和感を感じて外す時間が長かったり、外したままにしておいたため合わなくなって入れていなかったりすると、当初の計画通りに歯が動いてくれない可能性があります。
    結果的に、治療期間が長引いてしまう可能性もあるので、装置の自己管理がしっかりできる方でなければ難しいかもしれません。

  • 飲食後の歯みがきが必須となる
  • マウスピースは食事の際に取り外せることがメリットですが、常に清潔な歯に装着することが必須です、
    日常は歯にぴったり密着しているため、もしも歯みがきしないまま装着していると、虫歯や歯周病の原因菌が増殖しやすくなるためです。
    ちょっとおやつを口にしただけであっても、都度しっかり歯みがきしてマウスピースを戻していただかかければなりません。
    また着色しやすい素材ですので、装着したままコーヒーやワイン、カレーなど着色しやすい飲食するのは控えていただくことになります。

マウスピース矯正の治療期間や費用相場はどれくらい?

  • 治療期間:数カ月~2年程度
  • 費用:15~120万円

マウスピース矯正はの治療期間は、歯並びの度合いによって異なります。また、費用に関しては、ブラケットワイヤー治療に比べると若干費用は高くなるケースが多いです。
自費治療であるため医院によって治療費に差がありますので、事前にしっかり説明を受けて検討しましょう。

まとめ

マウスピース矯正は目立たず、装置の煩わしさがや違和感が少なく魅力的な矯正装置です。
その反面、自己管理力が必要であったり、歯並びによっては使えない場合もあります。また、矯正をしているどの医院でも取り扱っているわけではありません。
治療期間や治療費も加味しながら、まずはしっかり歯科医院でカウンセリングを受けた上で選択されることをおすすめします。

                                   記事一覧へ戻る